前へ
次へ

完璧グセという教育法を知る

教育法では、完璧な人間はいないといわれ、常に探求心(探究)を持っているほうが成長できるともいいます。しかし、完璧でないなら、物事に取りかかっても、すぐに諦めてしまうこともあるはずです。成し遂げたいのに、後少しで手を抜くこともあります。教育上では、『詰めが甘い』というフレーズがぴったりハマるでしょう。こうなれば、その人の評価は低くなります。社会では正当な評価を得るためには、完璧でなければなりません。『やるなら終いまでやること』により、達成したときの気持ちは晴れ晴れとしているでしょう。これは、達成でなく、失敗に置き換えでも晴れ晴れとします。いわゆる、踏ん切り・ケジメがつくことになるからです。ダメでもともと、ここまでやったからいいかという気持ちならば、気づかないうちに『しこり』が残ってしまいます。完璧にやろう、と思えないことでも、やればやるほどクセづいてくるものです。もちろん、どこまで完璧にやるか、それはそれぞれの人の感性で異なります。自分では完璧なのに、周りからは詰めの甘さを指摘されるならば、まだまだ完璧にはほど遠いでしょう。しかし、何度も完璧グセを経験していけば、これまでの滞っていた成長もスムーズに促されて早くなるはずです。

Page Top